HPレイアウト変更しました@2023.8.3_野澤隊員

トップページ

私たちは長野県須坂市「地域おこし協議会」です

「地域おこし協議会」は協力隊卒業後に起業したOB2名と協力隊員6名(2021年2名、2022年2名、2023年2名)で構成されています。ここでは所属する隊員の日々の活動をお伝えしています。

  • 地域おこし協議会メンバー

新着活動記録

私が峰の原高原と”恋”に落ちるまで
須坂市地域おこし協力隊の宮澤です! 先週のブログでは私が大学生でありながら協力隊という道を選んだワケについて書いていたのですが、 「なぜ須坂の協力隊なのか?」という問いに対して 「峰の原高原が須坂にあるから!!」というとてもざっくりとした答...
須坂小学校の創立百五十周年記念式典に参加してきて
須坂市地域おこし協力隊のムラタです。11月が誕生日の私は今年で31歳になりました。フケ顔と直接言われることは最近ありませんが、遠回しに年齢を当てるゲーム参加させられ最後に「えぇそんな年に見えない。(老けて見える)」と言われることが多いこの頃。 そんなことはさておき、須坂市立須坂小学校の創立150周年記念式典に出席したのでその報告を今回はしようと思います。 若い力って良いですね!
野澤の週間活動報告 〜信州須坂見聞録 其の八〜
須坂市地域おこし協力隊の野澤です。 突然ですが、12月中旬まで凄く忙しいです。協力隊になって一番の山場を迎えています。 話はガラリと変わり、峰の原高原では雪が降ったかと思えば、晴れて暖かくなったりと気温差が激しい日々が続いています。 最低気...
North Activity Report vol.8
いつもお世話になっております。 須坂市地域おこし協力隊のーすこと北直樹です。 今週は遂に訪れたワンオペ育児と共に 石川県の実家に帰り、気持ちも心もリフレッシュしてきました! そんな2週間を振り返ります! 2023.11.13-2023.11...
次年度のリベラルアーツプログラムを企画中!Vol.1
最近の山際は、2024年度に向けて「リベラルアーツ」プログラムを企画しています🔥✨ リベラルアーツって? 「リベラルアーツ」は、学びの形態の一つ。様々な分野を領域横断的に学ぶことで、広い視野で物事を考え、自ら課題を見つけ出し、「知識」を実践...

Instagramアカウント

宮澤隊員

タイトルとURLをコピーしました