トップページ 2021/10/122025/4/1私たちは長野県須坂市「地域おこし協議会」です「地域おこし協議会」は協力隊卒業後に起業したOB4名、OG1名と協力隊員4名(2022年2名、2023年1名、2025年1名)で構成されています。ここでは所属する隊員の日々の活動をお伝えしています。地域おこし協議会メンバー2024年8月「みんなのビアガーデン」1期生(ムラタ&ODA)卒業2025年3月「信州芋煮会」3期生(宮澤隊員)卒業4期生(古畑隊員)着任お知らせ 2025年6月13日 NEW! 【告知】森ラボ 2025 今年も参加者募集! 2025年6月1日 ワイン&肉フェスタ:入場無料で楽しむ地域最高の食イベント! 2025年5月12日 6月15日(日)開催!国産生ハムフェスティバル Vol.9 in 紫波(岩手)のご案内 2025年5月2日 【告知】アートプロジェクト「ハロー地球2025」新メンバー募集! 2025年4月21日 【告知】5/5(月・祝)10-15時「Ne.co.ちいさなはるまつり」in峰の原高原 新着活動記録 第3回ワイン&肉フェスタを終えて~プロセスから結果まで~須坂市地域おこし協力隊の北です。先日、ワイン&肉フェスタを無事に開催することが出来ました。当日は天気にも恵まれ、また出店者・出演者・スタッフの皆様のご支援もあり土曜日:4000人日曜日:5000人というご来場者で沢山の方に楽しんで頂けたのか... 2025/6/15 【告知】森ラボ 2025 今年も参加者募集!昨年度始動した、子供達と須坂の森を“ラボ”する「森ラボ」、今年もいよいよ始まります。森ラボは、須坂市の森を舞台に、五感を使って様々なアクティビティに挑戦する、全5回の小学生3〜6年生向けプログラム。須坂市が主催し、協力隊OBの小田さん(OD... 2025/6/13 夜カフェにて貰ったお言葉こんにちは、古畑です。6月1日より、須坂市のゲストハウス「La Vie Lente(ラビラント)」さんをお借りして、“間借りした夜カフェ” 「yoru cafe kurari」 をスタートしました。初営業から今回のブログを作成するまでに、4... 2025/6/11 芋弟者、最後の信州芋煮inワイン&肉フェスタ2025須坂市地域おこし協力隊の野澤です。6月7日(土)「ワイン&肉フェスタ」イオン屋上にて地域おこし協力隊として「信州芋煮」を提供させて頂きました。「ワイン&肉フェスタ」は今年で3回目。地域おこし協力隊として「信州芋煮」を提供させて頂くのも3回目... 2025/6/9 【レポート】信州アーツカウンシルに伴走支援をいただいています:残り1年、起業へ向けてあっという間に6月を迎え、いよいよ来月が2年目最後の月となります…!(時の流れにびっくりです)卒業後の起業へ向けて、今後のアートプロジェクトの運営体制についての相談などを、信州アーツカウンシル(一財・長野県文化振興事業団)に伴走支援という形... 2025/6/6 InstagramアカウントOBムラタ 10/17-18で能登半島の草刈りへボランテ Instagram でフォロー 北隊員 須坂市地域おこし協力隊の北です! Instagram でフォロー 野澤隊員 nozaken0710 【ご報告】4/4(金)〜6(日)「やまじゅう さらに読み込む Instagram でフォロー 山際隊員宮澤隊員 【峰の原でアート展&期間限定カフェO Instagram でフォロー