のーすです!
12/17(土)古城荘で芋煮会をやりました。
しかし、今回はいつもと違います!!
エクセレントな芋煮会でした。ま・さ・にエクセレント。
エクセレント(excellent)の意味 – goo国語辞書
形動]優秀な。卓越した。(品質などの)すぐれた。「―な出来映え」

動物系芋煮×ヴィーガン芋煮
何を隠そう我々信州芋煮と言えば・・・
烏骨鶏トリガラ×信州福味鶏×信州みそ×No海産物で有名ですが
今回は我らがブギーバックノザケンが手掛けた
ソォルガムボォォォル!!!を使った
ヴィーガン芋煮(動物系無し!)を同時提供することで、違いが比較出来るというエクセレントな芋煮会を実現しました。(ソルガムボウルは7つ集めるとNOZA神が召喚されるらしい)

新たな刺客
さらに!さらに!
なんと本場山形県より「芋煮」がやってきました!
須坂在住の山形からの移住者の方が、我々の信州芋煮に物申す!!!と言わんばかりに、自ら持ち込みで持ってきて頂けました!!
というわけで
「信州芋煮×ヴィーガン芋煮×山形芋煮」

というエクセレントすぎる芋煮会が行われました。
芋煮会の進化
何がすごいって?
山形芋煮です(笑)
刺客ヌキマシ氏によると、芋煮はとにかく「肉」が命と。
長野県民ご愛顧のスーパーツルヤで高級和牛を惜しみなく使い、これでもか!!というほどの芋煮を浴びせられてしまいました・・・芋煮の洗礼とは正にこのこと。
一口目に醬油ベースの牛肉の脂が口の中に広がり、ネギがその脂臭さを消し、芋が完全に胃袋を補填する。これぞまさにIMONI、SO、JapaneseIMONI。SUKIYAKIに次ぐIMONI。
我らが信州芋煮だって負けてません。味噌ベースの鶏がらがコクを生み出し、野菜のまろやかさと生姜で胃袋を一気に温める。。。そんな芋煮でした。
ソルガムボールもなかなか好評。まだまだヴィーガンレシピは自分たちも勉強の余地があるし大きな可能性を感じました。むしろヴィーガンの方が味噌本来の味がしっかりと出ていてとてもとても美味しかった!

この芋煮会。
今まではレシピも無く適当にやっていたのですが、9月からレシピをしっかり固定して4か月でファンも本当に増えてきたと思います。まだまだいろいろなアイディアを盛り込んで楽しい会にしていきたい!
どうなる!?・・・1月の芋煮会
というわけで今回は山形芋煮に全てを奪われてしまった信州芋煮であったが、1月にはどんな進化を遂げて皆様の前に現れるのか・・・乞うご期待!!(山形芋煮に立ち向かう作戦が1つある・・・)
今回はテント内にストーブを入れて暖を取ったのも好評で、次回の1月芋煮も皆さんがぬくぬく出来るような仕組みでやっていきたいと考えています!!

そして
やっぱりもっといろんな人に来てもらいたい!!
そんな芋煮会にしたいですね。人が人を呼ぶ芋煮会。
そこでまた新たな刺客が出てきても面白いし・・・
次は「おやき」が来るかもよ??笑
のーす
コメント