須坂市動物園の60周年を記念しての動画制作。本格的に開始してからはや半年になります。
動物たちの映像を中心とした紹介動画(制作済み、サタデーナイトズーで放映してます!)の制作にはじまり、
これまで、来園者の方々、須坂市内企業の皆様からお祝いメッセージを頂戴してきました。
そして本日の小山小学校での撮影が、とうとう最後の素材収集。
8月から着任した北隊員とともに小山小学校に乗り込んでまいりました。
小山小学校への訪問はきのこの駒打ち体験に続き、今回が2回目になります。
(前回も感じたことですが、本当にみんな良い子たちばっか。誰一人わたしのことを「おじさん」と呼ばず、
「お兄さん」と呼んでくれました。本当にみんな良い子。)
今週から2学期が始業したばかりにも関わらず、小山小学校が完璧な準備をしていてくれたおかげで
とてもスムーズに撮影を進めることができました。
中には、黒板に好きな動物の絵を描いたり、一人ひとり動物の絵の紙を持って撮影に臨んでくれたクラスもありました。
横断幕まで用意してくださり、須坂市動物園への愛と撮影への協力姿勢にただただ感謝、脱帽です。
また、本日の撮影にはグーライトさんにも同行いただきました。
協力隊活動の取材、いつもありがとうございます。
とにかく心が洗われて色々な人に感謝を伝えたい気持ちになった、そんな一日でした。
小田
コメント