協議会メンバー更新しました@2024.8.13_野澤隊員

6月15日(日)開催!国産生ハムフェスティバル Vol.9 in 紫波(岩手)のご案内

お知らせ

今年の1月に生ハム製造を本格的に開始し、生ハム生産者として第一歩を踏み出しました。

そして、過去に2回参加してきた「国産生ハムフェスティバル」も今年で3回目の参加となりました。

これまでは販売のサポートをして来ましたが、今年はついに一生産者としてデビューします(参考出店ですが)!

国産生ハムフェスティバルとは?

国産生ハム協会に所属する生産者自ら自慢の生ハムを原木よりカットし皆様にご提供させて頂き、自慢します日本唯一の一大イベントです。

「国産生ハムフェスってどんなだっけ?」という方!

私が参加した昨年と一昨年のレポートをご覧下さい!!

日本各地20の生産者が出店!

国産生ハムフェスでは国内で生ハムを生産している方々が出店します!

その数は年々増加し、今回は過去最大20の生産者が参加します。

食べ比べ出来る貴重な機会です!この機会に是非!!

生産者(順不同)生産地
ジャンボン・ド・ヒメキ長野県姫木平
プロシュッテリア モリモト山梨県北杜市
柴田畜産秋田県横手市
グランビア秋田県田沢湖高原
カルネ ジャパン滋賀県近江八幡市 
北一ミート北海道札幌市
東北ハム山形県鶴岡市
porco軽井沢長野県北佐久郡御代田町
おおわに自然村生ハム工房青森県南津軽郡大鰐町
惣左衛門千葉県柏市
育風堂精肉店群馬県みなかみ町
シャルキュティエ田嶋佐賀県太良町
サルメリア池田愛知県刈谷市
肉のふがね岩手県岩手郡
ぐるめくにひろ店舗:東京都杉並区
熟成庫:八ヶ岳、日光
五十嵐ファーム山形県鶴岡市
鶴岡プロシュート山形県鶴岡市
八ヶ岳トロバール長野県茅野市
ベルプレ白馬長野県白馬村
Minenohara Crafts長野県須坂市
生産者一覧

会場案内

開催場所 :オガールイン ラウンジ

開催日時 : 2025 年 6月15日 ( 日 )11:00~ 15:30(受付10:30~)

岩手県紫波郡紫波町2丁目3-12( JR東北本線 紫波中央駅下車徒歩3分)

●電車:JR東北本線 紫波中央駅 徒歩3分

●自動車:300台駐車可能の有料(最大料金200円)の駐車場あり

チケットは事前購入がオススメ!!

フェスでは一生産者毎に購入するのでは無く、チケットを購入することで受付でプレートを受け取り、そのプレートに生ハムを盛り付けて貰うスタイルです。

チケットは当日でも購入できますが、事前購入がお買い得です!

前売り限定!!(販売枚数に限りがあります) 
 20種類コンプリート+お気に入り5種の計25種類 :¥5500-(税抜き¥5000-)
日本全国から集まった20種類の生ハム全てを食べ比べて頂き、更にその中でお気に入り5回までおかわりできます。
大盤振る舞い過ぎるとのご意見もありますが・・・前売り限定です

★20種類全てコンプリートパスポート
          前売り:¥4400-(税抜き¥4000-)
          当日 : \5500-(税抜き¥5000-)
出展工房20種類の生ハムを全て食べ比べ。
地域と味、生産者の哲学の違いをじっくりとお楽しみ下さい。

★国産生ハムマニア必見!!お好きな生ハム20種類パスポート
          前売り:¥4400-(税抜き¥4000-)
          当日 : \5500-(税抜き¥5000-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました