協議会メンバー更新しました@2024.8.13_野澤隊員

North Activity Report vol.20

THE NORTH DIARY~須坂暮らし日記~

須坂市地域おこし協力隊のーすこと北直樹です。

本日は月1の活動レポートです!

今週の9/3には「地域おこし協力隊」の活動報告会を公開型で行います!

____________________________

須坂市地域おこし協力隊 活動報告会 in bota

9月3日(火)18:00~20:00くらい

bota1階会議室にて

自由参加型、ご予約不要

____________________________

活動報告の前に各隊員の月のまとめ報告を確認頂ければと思います👍

では活動レポートへレッツゴー!

2024.07.29-2024.08.31

空き家バンク活動

①8月2日 豊洲地域公民館で「空き家バンク事業」についての説明会講師

②8月8日 須坂市役所インターンシップの大学生へ「空き家バンク」の事業説明と活動同行

③8月10日 生涯学習センターにて「空き家相談会」の実施

④その他 空き家バンク登録前調査活動3件

上記の活動に関して

③の生涯学習センターでの空き家相談会では過去最多の相談希望者数となりました。

ここで出た多くの問題点は「空き家をどう利活用したらいいかわからない!」という相談でした。

接道条件を満たしていないので建て替え出来ない、持っている土地まで入ってくる道路が「他人の名義」、兄弟で土地を持っているが今後売買して手放したいけど、何からやればいいかわからない・・・など。

その中で印象的だったのが

・土地や建物の名義が別人

というものでした。今回の相談でも結構多かったのです。故人がまだ土地を持っているという状態が・・・

現在、登記は義務化されています。売買するうえで「名義が故人」であることはNGなのは当然なのですが、持っているだけだったら相続登記しなくていいでしょ・・・は、もう通用しないんですm(__)m

重ねて”相続登記は義務化”されております。罰金の対象にもなりますので、既に相続されたのを知っている人は相続登記をしましょう!

須坂の空き家スペシャリスト宮澤司法書士さんがうまくまとめられていたので、引用を・・・

宮澤智史司法書士事務所様より引用させて頂きました

また相談として多かったのは遠くに引っ越すので、家の管理が出来ない!と言ったご相談でした。この辺りは(PRになっちゃいますが)空き家管理代行サービスを是非ご検討下さい!

普段から空き家に携わっている目線で、いろいろなことがお伝えできるかなと思っています。

ご興味のある方はまずDMを!めっちゃ宣伝。笑

営業代行

固定給での営業代行スタイルと完全報酬での営業代行スタイルと両方で活動しています。

現在の進捗率は7月からのスタートですが10%と、スタートダッシュとしてはかなり弱いなという印象です。

底上げしていくには商品同士の親和性を高めていく必要があるなと考えています(いわゆる営業効率)

まだまだ行動量が足りていないので、やる!と決めたところから集中して底上げしていきます。

今後は完全報酬型(いわゆる売った分だけ)という営業代行契約は積極的にやらない方向で考えています。

理由の1つは営業をかけるリソースが段々と足りなくなってきたこと。

今は地域おこし協力隊の立場なので、人を雇ったりは出来ませんが、この事業は大きく軌道にのる可能性を十分に秘めているジャンルだと思うのでご興味のある方は一度擦り合わせさせて下さい。

首都圏から東京方面に就職やUターンを考えている元営業職員さんは特に特に大歓迎です。

営業職だって独立出来る!

地域商社

ワッサーの販売のため、スーツケースに大量のワッサーを積んで東京へ営業に行ってきました。

今回、果物を持ってローラーで回るというのは初めての経験でしたが

果物は営業としては説明しやすい商品だと思いました。

しかし、その分足も短く、期間もあっという間に過ぎるので

「帰ってから営業」ではなく「その場で契約」のようなスタイルにする必要があるとも感じました。

今までの仕事は帰ってからメールするというワンアクションがありましたが、果物はとにかく鮮度が命、それは商品も、情報も契約も全てです。

8月には大阪の百貨店向けに大型の契約も決まり、須坂の商品をいくつか販売させて頂きました。

このような勝ちパターンを作って、繰り返していく事が必要だと思っています。

そのためには最初は「薄利多売」も必要なのかな・・・と頭を悩ませています。

薄利すぎて悔しくて眠れない日もありました(マジ)

地域商社の事業も本当に利益を作るのが難しいので、”今は”このスタイルで学べる事を学び、来年には改善出来るように進めて行きたいと思っています。

敢えて”今は”と言ったのは、今のままでは絶対に続けられないからだとわかっているからです。

とにかく来年は絶対今のままにならないように進めたいと思っています。

イベント企画

「みんなのビアガーデン」沢山の方にお越し頂き本当にありがとうございました!

そして10月はいよいよこちら!!!

10/19 SUZAKA SPORTS FESTA

食のイベント×体育祭×音楽祭×長野ガロンズ開幕戦のような夢のボールパーク構想を考えています。

須坂市民体育館で実施したい!と考えており、現在スポンサー含め協賛などこれから本格的に動く予定です。スポーツ大好きな方の協賛や、飲料関係、スポーツウェア関係などお問い合わせお待ちしております!

須坂市民のスピードガンコンテストキックターゲット大人のためのフットサル教室や子供のためのマイナースポーツ体験などなどスポーツ振興を目的に今までにない体験型のイベントを考えています!

ビール&餃子&B級グルメフェスタ2024in須坂

こちらは10月26,27日の土日で検討中のイオンさん屋上でのイベントです!

前職の時はどうしても出張先ではB級グルメが食べたくて仕方なく、リサーチにリサーチを重ねて仕事の合間にB級グルメを食べたものです

宇都宮餃子、前回の仙台牛タン、そして今回は浜松餃子もやってくる!

そんなB級グルメが須坂に来たら嬉しいし、そしてやっぱり餃子とビールは最高だよねっていうイベントに音楽をより強化して盛り上げれれば面白いなと思っています!!

最後に。内面の自分と向き合えるか?

最後は恒例のビジネスマインド系の反省、内面と向き合うやつです(笑)

私が商品を売ることで迷惑をかけたり、怒られたりすることもありました。

私がいなければこの人はもっと利益を受けられたのにな・・・とブローカー的なポジションにいる自分を責めたこともありました。

自分の存在意義ってやつですね。

でもそんなこと考えても、必要かどうかなんてわからない(自分が決めるものでもない)し、薄利なら薄利にならないことを考えて、やっぱり自分で乗り越えるしかないんですよね。

その肌感とか想いを人に押し付けず、やっぱり内面の自分と向き合って見つけていく事が必要なんですよね。

自分の努力不足で出来なかったことを人のせいにしたり、誰かのせいにするのではなくすべての責任は自分だということを常に念頭に置いて、まだまだ脆弱でひ弱な(言い方悪いw)自分の事業を自分でしっかりと水を上げて育てていかないといけないですね。

以上、のーすでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました